ラクトフェリンのドライアイ改善効果
公開日: :
最終更新日:2014/11/15 ラクトフェリンの効果効能
免疫機能の向上、アレルギー性疾患の緩和、便秘解消、美肌効果などあらゆる作用をもつラクトフェリンですが、ドライアイ改善にも効果があると言われています。
【ドライアイってどんな病気?】
ドライアイは角膜乾燥症のことであり、色々な要因によって、涙液や各結膜上皮が慢性的に乾燥する疾患になります。ドライアイになると目の不快感が出たり、視覚機能に異常をともなってしまったりすることもあるでしょう。また涙の量が減少するので、目の成分が変化してしまうこともあるのです。眼球表面が乾燥してしまうと、傷になりやすくなってしまうと危険でしょう。また近年においてはデスクワークでパソコンなどの電子機器を1日中使用して仕事をする人が増えていますので、慢性的なドライアイになりやすいと言われているのです。
【ラクトフェリンがドライアイを抑制する】
ラクトフェリンは人の体内に存在するタンパク質であり、母乳に多く含まれていることは良く知られているでしょう。しかしラクトフェリンは母乳だけに含まれている成分ではないのです。実は涙や唾液などの体液にも含まれていることが分かっています。そのためラクトフェリンを体外から摂取してあげれば、涙の成分を補給してあげることにつながりますので、ドライアイを改善することができるのです。ラクトフェリンはドライアイの症状を改善してくれますし、継続して1ヶ月程度飲めば、自覚症状はほとんど改善されるでしょう。また涙液そうに厚みが増してくると言われています。
【ラクトフェリンがたくさん摂取するために注意したいこと】
ドライアイを改善するためには、毎日継続してラクトフェリンを積極的に摂取する必要があります。ラクトフェリンは、母乳の他にも、生乳やナチュラルチーズなどの乳製品に多く含まれています。しかしラクトフェリンは熱に非常に弱く変性してしまいます。そのため牛乳も加熱殺菌しているものは、ラクトフェリンがほとんど含まれない場合もあるので注意が必要です。食品からの摂取が難しい場合には、腸溶性のサプリメントを摂取するとよいでしょう。ドライアイの症状を改善するためには、1日あたり約270mgのラクトフェリンの摂取を行えば、症状は改善すると言われています。またヒスタミンの遊離を抑えて、花粉症などの目のかゆみを軽減する効果があることでも知られています。ドライアイでも大丈夫といって放置していると、視力の低下にもつながりますので、きちんと対処した方がよいでしょう。
関連記事
-
ラクトフェリンのアンチエイジング効果
美肌効果を期待して色々な成分が注目されていますが、その中でも副作用が少なく、体に優しい成分としておす
-
ラクトフェリンのがんの予防効果
ラクトフェリンの健康増進効果ラクトフェリンは近年話題になっている健康食品ですが、もともとは人間などの
-
ラクトフェリンの抗菌活性効果
ラクトフェリンの大きな特長ラクトフェリンは人間の母乳や血液、涙や鼻水などに存在する多機能タンパク質の
-
ラクトフェリンのアトピー改善効果
ラクトフェリンは、母乳に多く含まれるたんぱく質として知られており、特に初乳に多く、免疫物質を多く含む
-
ラクトフェリンの食中毒菌抑制効果
ラクトフェリンは食中毒を抑制する効果があることで知られています。食中毒が流行る夏場などは特にラクトフ
-
ラクトフェリンの美肌効果の理由
ラクトフェリンは免疫力を高めてくれる成分として健康目的で摂取する人が増えていますが、健康維持以外にも
-
ラクトフェリンの放射線防護効果
東日本大震災による福島の原子力発電所の事件があってから、放射線に関する心配が、全国でささやかれてきま
-
ラクトフェリンのメタボ改善効果
生活習慣病の中でも、メタボリックシンドロームは動脈硬化などの命に係わる病気を発症しやすいので非常に危
-
ラクトフェリンの効果実感アンケート
ラクトフェリンにおける体重減少効果体重減少を目的としてサプリメントを摂取されている方の効果実感につい
-
ラクトフェリンの代謝と作用
ラクトフェリンの効果効能とは近年ラクトフェリンには体に有益なさまざまな効果効能が期待できると話題とな
- NEXT
- サラヤのラクトフェリン研究