ラクトフェリンの効果効能
公開日: :
最終更新日:2014/11/15 ラクトフェリンの効果効能
ラクトフェリンがもたらすさまざまな効果
ラクトフェリンはヒトの母乳や涙液、鼻水、血液など多くの外分泌中に含まれるたんぱく質ですが、その効果効能はさまざまです。ヒト以外の哺乳類にも含まれていてウシの生乳などのラクトフェリンは実用化されています。1939年にラクトフェリンはスウェーデンの科学者により発見されましたが当初は免疫力につながる感染防御機能としての発見でした。このことによりヒトの体がさまざまな感染物質から守られていることが解明されましたが、その後の研究で感染防御以外の効果が次々と発見されています。
ラクトフェリンが鉄と結合することの効果
ラクトフェリンの感染防御機能によりわたし達の体は病原菌などから守られていますがその他にも健康のためにいろいろと働いています。代表的な働きとしてはラクトフェリンは体内の鉄分と結合をするために鉄吸収作用があり貧血などの改善にも有効です。また腸の病気と深くかかわる悪玉菌は鉄によって増殖が抑制されることから腸内環境の整備にも有効です。このように体内の鉄と関係する健康増進に効果をもたらします。
ラクトフェリンその他の効果
ラクトフェリンが鉄と結合することでさきほどのような作用をもたらしますが、それ以外にもラクトフェリンには多くの効果効能が期待できます。代表的なものとしては、脂質異常の正常化による肥満改善、ピロリ菌抑制により胃潰瘍や胃炎の予防と改善、抗炎症作用による関節炎、大腸炎などの予防と改善、歯周病菌の抑制など数え上げたらキリがありませんがラクトフェリンは体の色々な場所で活躍しているのです。
ラクトフェリンの効果効能の期待度
このように体に有益な効果をもたらすとされているラクトフェリンですが、実際にサプリメントや食品で摂取した場合の効果はどの程度なのか気になる方も多いようです。結論からいうとラクトフェリンは決して薬ではありませんのでヒトにより効果の感じ方が違うのが事実です。ただしラクトフェリンについては数多くの研究機関や食品メーカーだけではなく医療にかかわる国立がんセンターなどでも積極的に研究がおこなわれている成分のため、その信憑性は高く実際にサプリメントなどを服用した方の声でも効果があったという反響が多いのも事実です。
関連記事
-
ラクトフェリンのしわの改善効果
ラクトフェリンは母乳など哺乳類の乳に多く含まれるたんぱく質であり、鉄と結合するという性質を持っていま
-
ラクトフェリンの動脈硬化改善効果
私達現代人は、生活習慣病にかかるリスクが非常に高いと言われています。特に高血圧や高脂血症から死の危険
-
ラクトフェリンのメタボ改善効果
生活習慣病の中でも、メタボリックシンドロームは動脈硬化などの命に係わる病気を発症しやすいので非常に危
-
ラクトフェリンの腸内環境改善効果
ラクトフェリンの体への作用ラクトフェリンが健康増進に良いと話題になっていますがその理由は幅広い機能に
-
ラクトフェリンの抗菌活性効果
ラクトフェリンの大きな特長ラクトフェリンは人間の母乳や血液、涙や鼻水などに存在する多機能タンパク質の
-
ラクトフェリンの歯周病菌阻害効果
歯周病がまねく体への健康被害歯周病とは歯茎や歯が歯周病菌により壊されてしまう病気ですが、放っておくと
-
ラクトフェリンの効果実感アンケート
ラクトフェリンにおける体重減少効果体重減少を目的としてサプリメントを摂取されている方の効果実感につい
-
ラクトフェリンの脂肪蓄積抑制効果
ラクトフェリンとわたし達の関係ラクトフェリンはわたし達、ヒトをはじめとする多くの哺乳動物に備わってい
-
ラクトフェリンの代謝と作用
ラクトフェリンの効果効能とは近年ラクトフェリンには体に有益なさまざまな効果効能が期待できると話題とな
-
ラクトフェリンのドライアイ改善効果
免疫機能の向上、アレルギー性疾患の緩和、便秘解消、美肌効果などあらゆる作用をもつラクトフェリンですが
- NEXT
- サラヤのラクトフェリン研究